石打丸山スキー場は新潟県南魚沼郡湯沢町にあるスキー場です。
アクセスが抜群なこのスキー場は東京駅から上越新幹線とシャトルバスでおよそ90分、車では塩沢石打ICからわずか5分で着いてしまうという便利な立地です。
頂上から麓まで全長で4キロあるこのスキー場は通常の滑走路28コースに加え、国内トップクラスの世界基準を満たしたスノーパーク、圧雪のされていない新雪を楽しめるツリーラン、そして、小さなお子様が安心して遊べる雪遊びエリアなど魅力満載のスポットです。

そんな夢のような石打丸山スキー場に行ってみたいと思っている人はぜひ必見!!
現地周辺で利用できるおすすめの5つのレンタルショップをランキング形式でご紹介していきます。

スノ吾郎さん、
私今度彼女とスキー旅行に行くことになりまして、
石打丸山スキー場に行くんです(^^♪

えっ!
お前彼女できたのか?!
やるじゃないか(‘Д’)
それで、それで、彼女はスキーは上手なのか?

いや、実は彼女はまだ1回しかスキーをしたことがなく、
私が色々手配をしてかっこいいところを見せたいと思っているのですが、、、

そうか、
まだ一回しかやったことないということは、
道具は持ってないよな。
そっちのほうはもうリサーチしたのか?

いやそれが、
実はまだで、、、

まったくしょうがねえなぁ( `ー´)ノ
スノー人生10年の俺様が
おすすめのレンタルショップを教えてやるよ。

第5位はレンタルたかのです。
総合評価は★3.5とまずまずですが、距離・便利さともに★5つとおすすめのレンタルショップです。
気になる料金ですが、スキー・スノボともに道具とウェアまで含めた手ぶらで利用できるセットで1日6,400円、ウェアを持っていて道具のみをレンタルしたい方の場合で1日3,400円と、高すぎない価格に設定。
子ども料金はスキー・スノボともに道具とウェアまで含めた手ぶらで利用できるセットで4,700円、ウェアを持っていて道具のみをレンタルしたい方の場合で2,500円と、割安になるのも嬉しい点。
営業時間は8:00から17:30なので、早朝に到着しても余裕でピックアップできます。
場所は3店舗あるお店すべてが石打丸山スキー場内にあり、返却は姉妹店でもOKなので、中央口店でレンタルして、帰りはハツカ石店で返却なんてことも出来ちゃいます。
また、新幹線で日帰りする人向けに店舗と越後湯沢駅間の無料送迎サービスも行っているのでご利用日と新幹線が決まったら事前にぜひご予約を。
店舗名 | レンタルたかの |
営業時間 | 8:00~17:30 |
場所 | 新潟県南魚沼市石打1680-1 |
問い合わせ先 | https://rentaltakano.wixsite.com/ishiuchi |
025-783-3631 |

第4位はニューフクダヤです。
総合評価は★4つとなかなかで、距離や便利さは★5つと石打丸山スキー場内にあるレンタルショップです。
こちらの料金ですが、スキー・スノボともに道具とウェアまで含めた手ぶらで利用できるセットで1日5,000円、ウェアを持っていて道具のみをレンタルしたい方のプランで1日2,500円と、お得な価格に設定されています。
子ども料金スキー・スノボともに道具とウェアまで含めた手ぶらで利用できるセットで3,000円、ウェアを持っていて道具のみをレンタルしたい方のプランで1,500円と、かなり低価格。
“レンタルスキーは安いし、駐車場もレンタルすればとめさせて頂けます。(時期による)20年くらいこちらを利用させていただいています。安心して利用できます。”
※Googleより口コミ引用
場所は石打丸山スキー場から徒歩0秒にあり、併設されているプチホテルに宿泊すれば上記よりもさらに割引価格でレンタルできる特典もあるのでぜひ一度ステイしてみたいですね。
営業時間は8:00から17:30までです。
電話での問い合わせの他にメールでの受付も行っているので一度チェックしてみてください。
店舗名 | ニューフクダヤ |
営業時間 | 8:00~17:30 |
場所 | 新潟県南魚沼市石打1637 |
問い合わせ先 | メアドorHP |
025-783-2057 |

第3位はアルピナリゾーツレンタルです。
総合評価は★3.5に留まるものの、口コミは★4.2、距離・便利さは★5とおすすめ度の高いレンタルショップです。
料金は、スキー・スノボともに道具とウェアまで含めた手ぶらで利用できるセットで1日7,500円、ウェアを持っている方向けの道具のみレンタルで4,500円と、周辺のレンタルショップと比較すると少し高く感じるかもしれませんがスキーはロシニョール(ROSSIGNOL)、スノーボードはバートン(BURTON)を中心に、最新モデルが揃っており他とは違った体験が味わえます。
子ども料金はスキー・スノボともにウェアまで含めた手ぶらの方向けのもので4,900円、ウェアを持っている方向けの道具のみレンタルで3,000円です。
初めてでも簡単にできる事前予約システムでスムーズにピックアップができるのも嬉しい点です。
営業時間は8:15から20:00と近隣のレンタルショップと比べても遅くまで開いているのでナイターまで楽しむことも出来ちゃいます。

店舗名 | アルピナリゾーツレンタル |
営業時間 | 8:15~20:00 |
場所 | 新潟県南魚沼市石打1699 石打丸山リゾートセンター |
問い合わせ先 | https://ishiuchi.or.jp/school-rental/rental/ |
025-788-0707 |
総合評価は★4と高評価で、得に価格がランキング内でNo.1のレンタルショップです。
注目の料金ですが、スキー・スノボともに道具とウェアまで含めた手ぶらで利用できるセットで1日4,500円、ウェアを持っていて道具のみをレンタルしたい方で2,500円、2日レンタルで1日あたり大人3,500円と他とは一線を画します。
子ども料金はスキー・スノボともに道具とウェアまで含めた手ぶらで利用できるセットで3,000円、ウェアを持っていて道具のみをレンタルしたい方で2,000円、2日レンタルで1日あたり2,500円と子ども連れには嬉しい価格です。
オンラインでの事前予約サービスも受け付けているので混雑時にもスムーズな受け渡しをしてもらえます。
レンタルをした人限定でリフト券価格は通常大人5,300円が3,900円になってしまうという驚きの割引サービスもあります。
営業時間は7:00から夕方は18:00までの営業なので、早朝から丸一日楽しめます。
場所はスキー場から約5.2kmの車で8分ほどの距離で、湯沢ICから6分、越後湯沢駅からは400mの温泉通りにあります。
“スキー場ではないレンタル屋を初めて使いましたがとても安いですね。 新幹線で行って越後湯沢駅に着いて電話したらすぐに迎えに来てくれました。 スタッフの方も親切ではじめてのスノボーだって伝えたら丁寧に履き方を教えてくれました。 ウェアは在庫から自分で好きなものを選べる方式なのがユニークでした。 スキー場のレンタルだと選べませんからね。 数百円のオプション払ってBurtonのボードにしましたがデザインがよくて良かったです。 返却は駅に来てもらって渡すだけなので楽でした。 また利用します!”
※Googleより口コミ引用
サービス・値段ともに好評のレンタルショップです。
費用がかさみがちなリフト券が格安価格で手に入るのも嬉しい特典ですね。
店舗名 | Boo Sports |
営業時間 | 7:00~18:00 |
場所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢498-1 |
問い合わせ先 | http://www.21net.co.jp/boosp/index.html |
025-784-1510 |

第1位はStation Vです。
総合評価は堂々の★5、距離・便利さは★5、口コミは★4という優秀なショップです。
まずは知りたい料金ですが、スキー・スノボともに道具とウェアまで含めた手ぶらで利用できるセットで1日5,000円、ウェアを持っていて道具のみをレンタルしたい方のプランで2,500円と、お手頃価格です。
子ども料金はスキー・スノボともに板、ブーツセットで1,500円と子連れファミリーには嬉しい値段設定。
ホームページの特別割引クーポンを見せるとスノボ・スキーセットで最大1,000円、道具・ウェア単品価格で10%もお得になるのでぜひお忘れなく。
また、スキー場の駐車場をご利用の場合、土日祝日は1,000円の有料ですが、こちらでスキー・スノーボードセットをレンタルすると専用駐車場が土日祝日も無料とは嬉しいサービスです。
レンタルのご予約はお店のホームページ上の専用予約フォームにて楽々できちゃいます。
営業時間は、平日は8:00から17:30なので一日中滑れて大満足。
場所は石打丸山スキー場目の前の徒歩0秒という好立地。
更衣室やロッカールームが併設されているので道具を受け取ったらこちらでウェアに着替えてそのまま板でスキー場に向かえます。
“スキー場に近く、レンタルの手続きもスムーズ。”
※Googleより口コミ引用
また、滑り疲れたら、休憩スペースにはドリンク類の自動販売機やスナック類の販売もあるのでそちらもポイントです。

スキーを履いてそのままリフトに乗れるのも、レンタル料金・駐車場代などコスパも最高のおすすめレンタル店です。
店舗名 | Station-V |
営業時間 | 8:00~17:30 |
場所 | 新潟県南魚沼市石打1632 |
問い合わせ先 | https://www.station-v.jp/index.htm |
025-783-2496 |
今回は石打丸山スキー場周辺でお得でおすすめのレンタルショップを紹介してきました。
第1位はStation Vです。
場所はスキー場から徒歩0秒なのにスキー・スノボセットとウェアをレンタルした場合1日5,000円と、石打丸山スキー場内でのレンタルショップで同じアイテムを借りた場合の価格である7,500円と比べると2,500円の差です。
ネットで、レンタルと駐車場の手配を同時にしておけばあとは、現地に行くだけなのでも初めてでも楽々心配いりません。
レンタル利用者のみが購入できる破格のリフトチケット特典もあるのでぜひ利用してみてくださいね。